2011.09.26 Mon
カリスマドッグトレーナーの番組
先週のお話ですが、なんとなあ~く光テレビをポチッとしたら、
番組表の所に、カリスマドッグトレーナーのなんちゃらかんちゃら
と、あったので、視聴をポチッ
アメリカのテレビ番組で、こういった番組はたくさんあります。
ここに出てきたおっちゃん(失礼
) 訓練士は
ちょいと違う感じでした。
犬に対してもそうだけど、人間(飼い主)に対しても
やたら、陽気で明るい
日本語吹き替えなんだけど、映像見てても身振り、手振りや顔が
楽しげに見える。なので、犬が怖がらない、飼い主が構えない。
わかり易く説明してくれるし、的確で(番組だから
)
こっちが楽しく見ることができた。
参考にもなった。
正直、アメリカと日本の文化の違いや、環境、犬に対する考え方が
違うので、飼い主が抱える悩みは多少違うと感じた。
当然、しつけの仕方も違ってくる。
いつも感じるけど、犬はみんな、従順でかしこい。
(たまに先天的に攻撃性が強い子もいるけど・・・。)
なのに、何故飼い主は悩むのか・・・
甘やかす
なにを・・・。トイレ?おやつ?甘噛み?
散歩が出来ない
引っ張る?吠える?拾い食い?
犬を飼う前に考える事ではなかろうか・・・。
出来ない
なぜ・・・。時間がない?教え方がわからない?
時間は毎日、お家に居る時間をちょっと使えばいいし、
教え方は、 教えてもらえばいい。
犬に・・・。
訓練士なのに、なんて無責任な・・・。
犬に教えてもらう事はたくさんある・・・よ。
犬、1頭1頭違うから。同じ犬種でも性質は同じでも性格はやっぱり違う。
家に(店でなく)、シェパード6頭、ジャンシュナ2頭、エアデール2頭、Eコッカー1頭
コーギー1頭、シュナシェパ(MIX)1頭、トイプー4頭、レークランド1頭、ラブ1頭
同居(リビングに)してるけど、みんな良い子たちで、従順で、かしこい。
これだけ、多頭飼いしてても、こちら側(飼い主)が犬社会を尊重しつつ
人間社会で生きる事を教えれば、なんの悩みもない。ただ・・・・1つ
えさ代 と 医療費がかかる事をのぞいては・・・・。

先週、卒業したクレアさん。 元気いいいい

にほんブログ村
番組表の所に、カリスマドッグトレーナーのなんちゃらかんちゃら
と、あったので、視聴をポチッ

アメリカのテレビ番組で、こういった番組はたくさんあります。
ここに出てきたおっちゃん(失礼

ちょいと違う感じでした。
犬に対してもそうだけど、人間(飼い主)に対しても
やたら、陽気で明るい

日本語吹き替えなんだけど、映像見てても身振り、手振りや顔が
楽しげに見える。なので、犬が怖がらない、飼い主が構えない。
わかり易く説明してくれるし、的確で(番組だから

こっちが楽しく見ることができた。
参考にもなった。

正直、アメリカと日本の文化の違いや、環境、犬に対する考え方が
違うので、飼い主が抱える悩みは多少違うと感じた。
当然、しつけの仕方も違ってくる。
いつも感じるけど、犬はみんな、従順でかしこい。
(たまに先天的に攻撃性が強い子もいるけど・・・。)
なのに、何故飼い主は悩むのか・・・

甘やかす

散歩が出来ない

犬を飼う前に考える事ではなかろうか・・・。

出来ない

時間は毎日、お家に居る時間をちょっと使えばいいし、
教え方は、 教えてもらえばいい。
犬に・・・。

訓練士なのに、なんて無責任な・・・。

犬に教えてもらう事はたくさんある・・・よ。
犬、1頭1頭違うから。同じ犬種でも性質は同じでも性格はやっぱり違う。
家に(店でなく)、シェパード6頭、ジャンシュナ2頭、エアデール2頭、Eコッカー1頭
コーギー1頭、シュナシェパ(MIX)1頭、トイプー4頭、レークランド1頭、ラブ1頭
同居(リビングに)してるけど、みんな良い子たちで、従順で、かしこい。
これだけ、多頭飼いしてても、こちら側(飼い主)が犬社会を尊重しつつ
人間社会で生きる事を教えれば、なんの悩みもない。ただ・・・・1つ
えさ代 と 医療費がかかる事をのぞいては・・・・。

先週、卒業したクレアさん。 元気いいいい


にほんブログ村
スポンサーサイト
| 未分類 | 14:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑